★以下の上映番組を持ちまして、当劇場は『休館』となります。 ★休館に伴い、HPの更新も『凍結状態』となります。 予めご了承下さい。
※詳細については、上記バナーよりご確認下さい。 |
※この番組は『2日間だけ』の特別上映です。 ※この番組は『1本のみ』での上映となります。 【クライマーズ・ハイ】は、両日とも800円均一となります! |
|||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||
本年度【日本アカデミー賞/ノミネート作品】
|
■STORY 群馬県、北関東新聞社。 地元が現場となった、かつてない大事故の全権デスクに任命されたのは、組織から一線を画 した遊軍記者・悠木(堤真一)だった。 記者として一大ニュースを扱う興奮を禁じえない一方で「新聞は命の重さを問えるのか?」 という命題を突きつけられる悠木。 混乱する現場、妬みや苛立ちに激昂する社内、加熱する全国紙との報道合戦、壊れてゆく家 族や友人との絆…。 異常な熱気に包まれる中、必死にもがき信念を貫き通そうとする悠木は、あるスクープをめ ぐって極限の決断を迫られる。 使命に燃える主人公・悠木和雅を演じるのは、映画、舞台、テレビと幅広く活躍する堤真一 (『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ、CX「SP」)。 そして悠木に憧れつつも反発する県警キャップの佐山達哉に堺雅人(NHK「篤姫」、『ジ ャージの二人』(08))。 男社会の中で奮闘する新人女性記者・玉置千鶴子に尾野真千子(『殯(もがり)の森』(07))。 悠木の同僚で親友・安西耿一郎に高嶋政宏(『隠し砦の三悪人』(08))。 冷酷なワンマン社長に山崎努(『クロサギ』(08))。 メガホンをとるのは、社会はドラマから娯楽超大作まで傑作を生み出し続ける原田眞人監督 (『金融腐蝕列島〔呪縛〕』(99)、『魍魎の匣』(07))。 日本人の記憶に刻まれた、あの夏―――。23年の時を経て、濃密な日々がスクリーンに蘇る。 記者たちと共に未曾有の一週間を体感せよ! |